作品集「花たば」
|
歌集「風船かづら」
|
帰らざる秋〈小島笑子歌集〉
|
- 生活の詩 寺﨑博著・㈱すがの印刷(富山県) A4判・52頁 2015年5月
- 歌集「雪夜の明かり」 米原樹美枝著刊(富山県) A5判・154頁 2010年3月
- 行けぬ谷・風になって〈松井宏子作品集〉 松井宏子著・松井泰治刊(富山県) 四六判・358頁 2009年9月
- 歌集「万朶の桜」 永森ミツヱ著刊(富山県) 四六判・112頁 2006年12月
- 外史小説 短編集「虚妄の奔流」 三浦覺著・明文堂刊(富山県) 四六判・224頁 2006年7月
- 歌集「観照Ⅲ」 嶋作隆輝著・嶋作恭子刊(富山県) A5判・128頁 2004年3月
- 冬の虹 高田富子著刊(富山県) B6判変形・76頁 2004年2月
- 金木犀〈藤井せい遺歌集〉 藤井せい著・中筋雅子編・平瀬笑子刊(富山県) A7判・112頁 2002年11月
- 歌集「さくら貝」 表かずい著刊(富山県) A6判・152頁 2001年5月
- 歌集「河童日和」 永森ミツヱ著刊(富山県) B6判・186頁 2001年4月
- 童話「涙がくれたおくりもの」 横田映代著・上山順二・香代子刊(富山県) B6判・54頁 1997年5月
- 歌集「ぼたん」 池田かね子著刊(富山県) B6判・78頁 1995年11月
- 四季 林敏明著刊(富山県) B6判・138頁 1994年11月
- 寒椿〈藤条美智子遺歌集〉 藤条美智子著・藤条好夫刊(富山県) B6判・112頁 1994年10月
- 大欅〈小島貞夫遺歌集〉 伊東美智子編・小島笑子刊(富山県) B6判・248頁 1994年4月
- 水彩パレット〈今井真子句集〉 今井真子著刊(愛知県) A4判変形・124頁 1993年5月
- 歌集「卒寿の翁」 黒田寛著刊(富山県) B6判・114頁 1992年8月
- 〈聖書と歩く詩と童話〉もうひとりのわたし たもうまどか著・大給圓子刊(富山県) A5判変形・164頁 1991年12月
- 詩集「長い夜 真昼の中央」 山本利宏著刊(富山県) A5判・54頁 1991年10月
- 英訳小川未明童話選集 森田美智子訳・大谷栄子絵・塚崎昌子刊(富山県) B5判・276頁 1990年9月
- 喜寿記念歌集「おりおりに」 藤田喜美著・藤田英一刊(富山県) A5判・106頁 1990年6月
- 冬の胡桃〈菅田由加子遺歌集〉 菅田由加子著・菅田房雄刊(富山県) A5判・244頁 1989年12月
- 逍遥游〈詠草〉 高林和子著刊(富山県) A5判・244頁 1989年5月
- 句集「梵坂」 地崎淳一著刊(富山県) B6判・192頁 1989年2月
- 野菊の輪 坂下絹子著刊(富山県) B6判・120頁 1989年1月
- 中島白鴎遺歌集 中島白鴎著・中島かず刊(富山県) B6判・128頁 1988年7月
- 歌集「欅のある庭」 永森ミツヱ著刊(富山県) B6判・212頁 1988年2月
- ほととぎす〈松金憲雄遺歌集〉 松金憲雄著・松金龍音刊(富山県) A5判・160頁 1987年10月
- あっけない物語 中川由比子著刊(富山県) A4判変形・84頁 1987年10月
- 海あかり〈氷見短歌風土記〉 氷見短歌風土記編集委員会編/高峯正冏・田中譲・小境八重子刊(富山県) B6判・276頁 1985年4月
- 残された玩具 惣万佳代子著・志甫周二刊(富山県) B6判変形・118頁 1982年10月