若き数学教師の生涯〈近岡宣吉追想集〉
|
逢いたくて〈追想下澤三郎〉
|
- サトウとウェストンの明治立山登山紀行 福沢都茂子翻訳 浦田正吉(富山県) A4判・128頁 2017年2月
- 近岡宣吉追想集〈追補編〉 近岡弘刊(富山県) A5判・44頁 2011年3月
- 父の引出し〈古澤鐵造の足跡〉 古澤尋三刊(富山県) A5判・84頁 2008年9月
- 遺稿集「古美礼讃」 初瀬部乗候著・長谷山宝性寺刊(富山県) A5判・184頁 2008年8月
- 山で神と出逢った〈岩野暢夫写真集〉 岩野暢夫著・土屋美弥子刊(神奈川県) A5判変形・80頁 2008年5月
- 清濁併呑〈藤井弘を偲んで〉 藤井芳子・藤井久丈刊(富山県) A4判・32頁 2005年8月
- 一粒の麦〈西力造遺稿集〉 西信彌編著・浦川浩刊(東京都) B5判・192頁 2004年10月
- 仏生寺七三二の窓から〈長谷豊二遺稿集〉 長谷豊二著・岩井靖子刊(富山県) B5判・192頁 2001年12月
- 洋子の遺作集 笹川勇刊(富山県) B5判・104頁 2001年11月
- 靖ちゃんありがとう-陽のごとく輝け永遠に 深井次郎著刊(富山県) B5判・148頁 2000年12月
- 憧憬-会田キクヰの目指したもの 永井道子著刊(富山県) B6判・238頁 1998年5月
- 尾山外誉治遺作集 尾山章編・尾山外誉治遺作集刊行会刊(富山県) B4判変形・80頁 1995年11月
- 追想 古川爲三郎 古川爲三郎追想集発行委員会刊(愛知県) B5判・226頁 1994年5月
- 谷本脩のあしあと 安田祐介刊(富山県) B5判・122頁 1994年3月
- 追悼集「浦山勇を偲んで」 浦山哲郎著刊(富山県) A4判・36頁 1991年8月
- 室崎琴月追想集「この道一筋-五線紙と共にひたすら歩む」 室崎信子刊(富山県) A5判・138頁 1991年7月
- 無声有韻-朋子よ安らかに 北村信孝刊(富山県) A5判・146頁 1990年5月
- 菅田由加子追悼集 菅田房雄刊(富山県) A5判・148頁 1989年12月
- 成蹊〈土井重治追慕〉 土井とし子刊(富山県) A5判・260頁 1988年11月
- 大崎義章を偲んで 大崎和紀編・大崎加代子刊(富山県) B5判・36頁 1988年4月
- 未来をみつめて 塩谷敏幸顕彰会刊(富山県) B5判・292頁 1987年12月
- 慈光無限〈谷口節道尼を偲んで〉 ルンビニ園刊(富山県) B5判・254頁 1987年10月
- 追想の関口秀雄〈生命輝く日に〉 大中臣春樹・関口繁三編・関口衛刊(富山県) B6判・238頁 1985年10月
- 頼成六歳までの短い命-幼くして逝った息子へ 浅尾美恵子著刊(富山県) B6判・80頁 1984年10月
- ぼくじかけんよう-不治の病と闘う子と生きた母の記録 吉川時子著刊(富山県) B6判・314頁 1984年7月
- 父とロータリー 小倉孝夫刊(富山県) B5判・78頁 1984年5月
- ガーベラの花 柚木春雄刊(富山県) A4判・88頁 1984年1月
- 岡本春行追憶集 中野弥三吉編・岡本春行追憶集発行委員会刊(富山県) A5判・284頁 1981年12月